判断力がポンコツ

一つ何かやろうとするとき、よせば良いのに「一緒にこれもやっておこう」ということを考えてしまう、よせば良いのに

Amazonで購入したバイク用ドライブレコーダーをショップで付けてもらおうと思い、それならついでにETCも付けてしまおうか、さらに今後アクセサリーを追加しやすいようにリレー接続を簡単にするキットも付けてしまおうか。
というのを考えて結局身動きできないまま半日が過ぎてた。

一周して、やっぱとりあえずドラレコだろうという結論になり、2りんかんに電話してみると特定のメーカー品しか取り付けられないという。ナップスも同様。
最初に電話しときゃ悩まずに済んだな・・・

付けてもらえないならジブンで付けるしかないから、付けるための工具などをショップで購入

その足でバイクの調子悪いところを見て貰いに、バイクを購入したショップへ。
ちょっとした修理をしてもらってるときに、そういえばドラレコとか付けて貰えるのか聞いたら

お付けできますよ?

最初に質問するトコ間違えたー!
ネットで事前に取付してくれるところを調べたらパーツショップばかり出てくるから、ドラレコ取付してくれるところ=パーツショップ、という思い込みができてしまっていたよヤレヤレトホホ。

そうだよな・・・バイク屋さんだものね・・・パーツくらい簡単に付けられるよね・・・

今度からはバイクに関してはバイクショップ、パーツショップ、全て聞いてみよ・・・

今からでもバイクショップに頼みたいけどそれだと揃えた工具が無駄になる・・・でもジブンで付けるにはまた情報を集めるところからだし、足りない部品もあるし・・・(またループに戻る)

①やりたいことと、ついでにできることは、悩みだしたらやりたいことだけ手を付ける。あとからやっぱり一緒にやっておけば・・・となったら、ついでにできることをどのように取り入れるべきだったかを振り返る。
②できそうなトコには全部問い合わせてみる。とは言え今回は思い込みがあったから難しいな・・・。問い合わせるときは、ホントにそこだけか?を意識する。だな。

今日は2つも学びがありましたよ主にマイナスによってだけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました