昔Wii Fitての流行ったじゃない?
↑こういうの。
てかまだ売ってるんだね。
実は今でも月に2~3回やってます。マジでマジで。
雨の日とかは体育館やジムに行くのかったるいから、そういうトキは自宅で軽くトレーニングするのに割かし最適なので。
そんなWii フィットの後継ソフトと言えるものがSwitchにもついに登場しましたね。
WiiFitの運動量イメージで購入したんですが。
とんでもねぇ。
かなりガチ目に鍛えにきますよ。
マジで汗かきますよ。
明日(明後日?)の筋肉痛が怖いすよ。
ミニゲームだけでもかなり鍛えられそう。
ただ、筋トレやってる人はすぐ気づくと思いますが、バルクアップとかはあまり期待できなさそうです。
ホンキで筋肉付けるにはやはりマシンやベンチが必須です。
じゃぁリングフィットアドベンチャーは何に適しているかというと
名前の通りフィットネスですね。
適した運動で脂肪燃焼や眠った筋肉を起こし、日常で使う筋肉を身に着けるのにはベスト。
なのでジブンはリングフィットアドベンチャーとマシントレーニングの併用で身体を作っていこうと思います。
しっかし45過ぎてからの燃費の良さにはびっくりだよ。
全然脂肪が落ちないよ。
昔は何もしなくても勝手に痩せてたのになぁ。
あ、リングフィットアドベンチャーをきっかけにSwitch買おうとしている人はSwitch Liteは対応してないから注意してね!
2020/12/27更新
続けてます。
コメント
[…] ブログを遡ると2019年10月23日に購入してたので430日中202回プレイ、大体2日に1回はやってるのか。良いカンジじゃないですか。 […]
[…] まぁ時期的に殆ど外出せず、何もしないまま終わろうとしていますが。それでもフィットボクシングを継続したり、リングフィットを並行して再開したり、まぁまぁ健康的な過ごし方をしたのではないでしょうか。 […]
[…] […]