自分の強みは何か?
それを知ることができれば、お仕事で
①どのようなスキルを身に着けると良いか
②職場や客先でどう振舞うのが良いか
③他の人とどう接すれば良いか
が見えてくるんです。
自分の強みを知ることができる本
ストレングスファインダー

巻末にURLとアクセスコードが載ってて、そこにアクセスし、質問にいくつか回答すると(約30分かかる)ジブンの強みのうち上位5つを診断してくれる。

ジブンの強み上位5件は
1.回復志向
2.調和性
3.分析思考
4.アレンジ
5.責任感
でした。
5の責任感以外は、これまでセミナーを受けたり本を読んだりして身に着けたスキルだったんで、無駄じゃなかったんだなぁと自覚できました。
これは面白い。
ぜひ職場の人にも勧めて、お互いの強みを知り、補い合いたいすね。
コメント
[…] 血液型のように、大まかに4タイプって分けやすいし、理解もし易い。ストレングスファインダーやエニアグラムのように種類分けが多いと、その後に考えることも多いからタイヘンだけど、セミナーのように多人数で、決められた時間で話合うのに最適なんやろね。 […]