
天神IMS8階の三菱地所アルティアムで開催中の
音と旅する鉱物展
TwitterのTLで見かけて、仕事帰りにリフレッシュになるかなと思い行ってきたんですが思っていた以上に
良いです。
フツーに物言わぬ鉱物を展示してあるだけなんですが、何と言うか
良いです。
以下、サラッと紹介

撮影OKですが
タイトル通り音も流れてますのでMicrosoft Pixを使用して無音撮影しました

これを右側から眺めると・・・



層があるんだけど簡単に剥がれるんだと
あと、何気に面白かったのが、

画像だと藍色とわかりにくいですが、深みのある藍色の銅鉱。
画家が絵具として使用してたものの、孔雀石に変化して緑になり画家を困らせたというエピソード付きの説明があり、その隣に・・・

節操のない緑色の孔雀石がデーンと展示されてあったことですね。
2020/01/26まで開催されてるんですが、
大人400円で入れて
しかも
期間中何度も入れます。
実は既に2回行きました。
コメント
[…] […]