子供のスマホはどこの格安simが良いか効率よく比較してみた

つぶやき

次男、無事第一志望の高校に合格しました。
おめでとう。
というワケでついにスマホを持つ時期が来たので、どこのキャリアが良いか効率よく比較検討してみました。

結論からいうと楽天モバイルに決定したのですが、そこまで試行錯誤があったので、これからお子さんにスマホを持たせるケド、どこの携帯キャリアにしたら良いか悩んでいる人がいれば、参考にしていただければ、と。

まずは、こだわる部分を明確にすると良いです。こだわりは強みになるので。

我が家のこだわり
①値段は月額3000円以下で、安いほど良い。
②データ通信料は5GB以上で、多いほど良い。
③先に購入したiPhone12(SIMフリー)が使える。
④SoftBank以外(※)

逆にこだわらない部分も明確にする。

我が家のこだわらないところ
①キャリアメール不要(Gmailを使う。そうすることでMNPでキャリア変更しやすい)
②先に購入したiPhone12があるので機種のラインナップはどうでも良いし、機種と同時購入キャンペーンなども比較対象外

そして、目ぼしいキャリアと料金プランを抽出して、
①学割の有無
②学割期間
③通常の月額

を元に、高校3年間でいくらになるのかを比較。
この時、比較する意味がないプランは省略。例えばUQモバイルの25GBプランは、楽天モバイルの20GB以下の料金よりも高いので、比較対象外。

わかりやすくExcelで比較シートを作ってみました。

その結果、
①5GBまでならイオンモバイル
②15GBまでならUQモバイル
③上記を超える場合は楽天モバイル

という結論に至りました。

これを元に次男と、月どれくらいデータ通信しそうかを話す。
・ネットはほぼ自宅で使い、動画などは自宅でダウンロードして外ではそれを視聴すれば5GBで十分⇒イオンモバイル
・SNSやソシャゲを外でもガンガンやるなら15GBはあった方が良い⇒UQモバイル
・外でとにかくネットをガンガン使う可能性があるなら⇒楽天モバイル

話したものの、結局どれくらい使うか見当がつかないという理由から

決定:楽天モバイル

となりました。

早速契約しに行ってきます。

意外とdocomoやauの新プラン、良いところまで来てますね。
学割があったらもっと悩んでいたと思います。

(※)SoftBankは・・・まぁ過去に色々とあったのですよ。なので今後も比較対象に上がることはありません。

コメント

  1. […] 子供の初めての携帯キャリアを比較検討した結果、楽天モバイルに決めました。 […]

タイトルとURLをコピーしました