仕事や勉強に集中するためには
仕事や勉強に集中せざるを得ない環境に身を置くのも一つの有効な手段ですが
その場所が、ない。
仕事や勉強に集中せざるを得ない環境の一つがカフェで
カフェに仕事道具や勉強道具を持っていくと
・飲食
・スマホをいじる
・仕事や勉強
上記のどれかしかできなくなる。
結果、スマホに意識を奪われたりしつつも、仕事や勉強に戻りやすくなる。
自宅だと漫画やテレビや趣味の道具など意識を奪うものが多いので
それと比較するとカフェは非常に集中しやすい(作業に戻りやすい)環境になる。
しかし、そのカフェが減ってきている
近所にあった長時間滞在しやすくて人も少ないカフェはコロナ禍においてあっさりとなくなった
ロイヤルホストやコメダ珈琲店は90分制限されている
長時間滞在しやすいカフェの代名詞であるスターバックスコーヒーは意外と密だ(※個人的感想です)
そこでふと思いついた
広めの公園や広場、デイキャンプできるような場所はどうだ?
キャンプ用の椅子と水筒と本、ノートPCを持って徒歩30分のところにある広い公園に行ってみた。
そこは火気厳禁なのでBBQやる人たちもいない
ただ子供や若者やお年寄り達がキャッキャするだけの場所
最高かも

木陰を利用すればタープも不要

天気と季節の影響をダイレクトに受けるから雨の日や真夏日はムリですが。
コメント
[…] […]