以前、PayPay銀行(名前がダサい)(元ジャパンネット銀行)から
キャンペーンのお知らせが届きました。
内容は
投信信託初めてくれるなら軍資金として1,500円あげるやで
というもの。
1,500円を年利3%で得るとするならば、50,000円の投資が必要。
そう考えると結構太っ腹なキャンペーンじゃないですか。
でも、ジブンは既に3つの証券サービス(楽天証券・STREAM・SBIネオモバイル証券)を使っているので、これ以上増やすのは正直面倒。
でも1,500円はやっぱり魅力的だから申し込んじゃいました
ただ1,500円だと10%の利益が出ても150円
うーん
結局、投資額を増やしちゃうっていうね。
切り良く1万円。
なんだかまんまとPayPay銀行の策にハメられた気分。
まぁリスク分散の一つというコトで。
ちなみにPayPayで投信信託と言えば
忘れてはいけないPayPayボーナス運用
初めてから半年とちょっと経過してますが、
貰えるポイントを全て運用に回し続けた結果
なんと運用損益が+22.98%!
凄い!
凄いんだけど投資ポイントが2,272円だから利益は522円
こちらはこちらで楽しいので引き続きボーナスポイントは全てボーナス運用(チャレンジコース=ハイリスクハイリターン)に全振りしていきます。
小口の投資も、これはこれで楽しい。
なによりマイナスに転じたとして精神的ダメージが少ない(殆どない)のが良い。
オマケ
楽天ポイントはビットコインが買えるというコトで、1,000円分だけ買ってみたところ
マイナス41.1%!?
これ、5,000万円とか投資してたら死ねる額だ。
やっぱり仮想通過はギャンブル要素が強すぎですね。
怖くて手が出せない(1000円出したケド)
コメント
[…] […]