白州にハマってから、そのままずぶずぶとウイスキー沼にハマってます。
職場の上司も一時期ハマっていたらしく、お薦めされたのが
・ラフロイグ
・竹鶴
竹鶴は聞いたことあるケド、ラフロイグは知らないなぁ。
とりあえずAmazonの欲しいものリストに突っ込んでおこう。
というコトを以前やってたんですが
竹鶴もプレミア価格で販売(転売)されているレアウイスキーでした。
その竹鶴を
山崎12年を購入した店で発見
相変わらずセット販売でしたが、
相変わらず良心的な価格でした。
セットの対象は「余市」
これもいつか飲んでみたいと思ってました。
ニッカのウイスキーでセット組んでるのも良い。
定価だと
竹鶴4,000円(税抜)+余市4,200円(税抜)=8,200円
(税込みだと)
竹鶴4,400円(税込)+余市4,620円(税込)=9,020円
となるところを
セットで8,030円(税込)
税抜き価格よりも安い!
レシートを見ると竹鶴3,600円(税抜)、余市3,700円(税抜)でした。
この店のセット販売なら喜んで買わせてもらいますわ。
ただし、白州、山崎、白州12年、山崎12年をチビチビ飲んでて結構残っているので
いつ開けたもんかと、
かなり幸せな悩みを抱えています。
コメント
[…] 参考竹鶴編バルヴェニー編 […]
[…] […]