歯ぎしり対策に、ジブン専用マウスピースを歯医者さんに作ってもらいました。
上あごの歯型を取り、完成まで約1週間
出来上がったのがこちら
オレの上の歯、こんななってるんだ。
歯の矯正をした息子は上の歯用、下の歯用を作ってたんだけど、
歯ぎしり予防は上あごだけで良いそうな。
厚さは1ミリ~3ミリの範囲で作れるそうで、
市販ので慣れているので3ミリで作成しました。
1日使ってみたところ、市販のとはさすがに全然違いますね。
寝起きの、アゴというか歯茎?が疲れてない感じがする。伝われ。
掛かった費用としては、
作成に約5000円(保険適用)
期間は約1週間
といったトコですね。
市販のマウスピースより長持ちするみたいだし、
結果的に歯医者さんに作ってもらった方が安く上がる気がする。
ジェットウォッシャーや、
スウェーデン式歯磨きに続き
さらに歯の健康志向が上昇しました。
もちろん歯の定期健診にもちゃんと行きます。はい。
コメント
[…] 次回、歯医者さんで作ったマウスピース後編に続く。 […]
[…] […]