PS5用モニターを使ってみる

ヲタ活

プレステ5専用ソフトを快適に遊ぶために
ゲーミングモニターを購入しました。

条件はざっくりと「144Hz、フルHD、24インチ、反応速度1ms」
その結果、2万4千円くらいの新品のゲーミングモニターが選定されました。

LG社UltraGear 24GN600-B 23.8
Amazon限定モデルらしいです

こだわり最低限度に留めると、出費が安く抑えられる
ジブンの今回のこだわりはグラフィック反応速度が、
これまで使っていたモニター以上になっていることを
体感できればOK、と非常にざっくり且つ明確だったので、
今回このモニターを選んだのは大正解でした。
狙い通りの商品が、当初の予定(3万円)よりも安く買えると凄く気持ちが良い。

さっそく設定してプレイしてみようと思います。

オープン。テンションが上がる瞬間である。
発泡スチロールをどけて、ご対面
DPポート1つ、HDMIが2つ、電源供給用USBが1つ、音声出力とアダプタ用の穴が1つずつ、と。
モニターアームを使うので、スタンドはなおしたまま
ここでいう「なおした」は関西圏の「収納した」の意味です

付属品がちゃんと入っているか確認。
結構大事です。
怠ってはいけません。

フレームのビニールをはがす

古いモニターと取り換えた

フレームレス凄い!
机の向こう側が見える!
机の使えるスペースがグンと広がった。
フレームレスの利点が良くわからなかったんですが、
使ってみないとわからないモノですね。

設定は画面の下にあるジョイスティックを使うんですが、
操作する前には「どうやるの?」と思ったケド
触った瞬間に直感的にわかりました。
なかなか優れたUIですね。

さて、設置が完了したので今度はPS5と接続してみます。

が、ここでPS5の設定で戸惑うコトになる。

HDR調整を3段階で行うのですが・・・

1/3背景が白で、マークがギリギリ見えるトコを設定
2/3背景が黒でマークがわずかに見える状態を設定
3/3全体が黒でマークが・・・全然見えない・・・だと・・・・

3段階目で、マークが全く見えません。
限界まで明るくしても、限界まで暗くしても、
それでもマークは見えません。

症状を検索したら、同じモニターをPS5で使っているヒトが最初に陥る現象のようです。

結局モニター側の輝度を下げるコトで表示できるようになりました。
初期状態は輝度100%なので、いったん50%くらいまで下げて、見えるようになったらそこから輝度を少しずつあげながら、PS5側のHDR調整を行うと良さそうです。

ジブンは面倒なので輝度50%のまま設定完了させましたが。

そして、無事ゴースト・オブ・ツシマをHDR画質でプレイすることができたんですが、
出てくる坊主を見るなり「こいつ・・・こんなツヤツヤな肌質だったのか!?」と気付けるほど画質が向上してました。

ゲーミングモニターの名前は伊達じゃない!ってコトですね。

ジブンのように
・PS5を入手したので対応したモニターが欲しい
・できるだけ安く仕上げたい
・でもスペックはできるだけ良いものが良い
という人には一押しです。

コメント

  1. […] プレステ5専用ゲーミングモニターを導入しましたが […]

タイトルとURLをコピーしました