出社したついでに普段行かないようなトコでメシを食う企画
先月から通い始めたベトナム料理屋さん
牛肉フォー、焼き飯を食べたから、次は・・・
今回は海鮮やきそばにしてみよう。
前回の焼飯が多すぎたので待っている間ちょっとドキドキ
このお店のお冷はジャスミンティーなので、それを飲みながら焼きソバの到着を待つ
海鮮やきそば700いぇん
よかった、焼き飯に比べたら普通の量だ(フラグ)
やっぱりパクチーは乗ってくるんですね。
ベトナム料理にはパクチーが欠かせない、というコトなのかな。
ちなみにパクチーは元々嫌いじゃない(というか好き嫌いがない)だったんですが
3回通って、毎回多めのパクチーを食べているウチに
あ、パクチー、好きになってきたかも
という変化が出てきました。
海鮮やきそばの感想
・海鮮って、エビ2尾のコト・・・?
・野菜多いな
・肉も多いな
・肉は鶏肉と牛肉が入っていてお得感
・鶏肉の方が美味しいかも・・・次は鶏肉のフォーも試してみるか
・麺がどう見ても(味わっても)インスタント麺
・だけどインスタント麺好きだから問題なし
・麺はインスタントだけど普段食べてるインスタント麺とはちょっと違う感じ
・塩焼そばのような感じ
結論
・思っていたような焼きそば感はないけど美味い
・チャーハンほとではないが、苦しいくらいお腹いっぱいになる
今回、ちょっと残念なコトが
カウンター席で料理を待っている間に、小さい、それはもう小さいけれど、アレが、名前を口にしてはいけない、小さいアレの仲間がいたんです。
手で追い払いましたが。
あと食事中はコバエが登場。
ワンオペのお店なので細かいところまで手が回りにくいのはわかるケドね。
ベトナム料理サイゴン
PayPay使えます
当ブログの評価は星3つです(0.5ダウン)
(採点基準はこちら)
コメント