1年ぶりのYUKI
1年ぶりの福岡サンパレス
1日目のレポ
開演前に、福岡サンパレス前に自然と集まるYUKI仲間
しかしこの日は各々が個別行動しており、集まったのは2~3人という状況
物販でティーシャツ(黒)とタオル(赤)を買うため、仲間との合流はそこそこに入場
物販の列が3階まで伸びていたのはたまげた。
そして見たくなかった「タオル(赤)SOLD OUT」の文字。
青は残ってたんだけど、他の人が持っているのを見て、断然「赤」が良いと思ってたので
タオルを諦めた。
そしたら
あ・・・ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは タオル(赤)を諦めたと思ったら
いつのまにかぬいぐるみを買っていた」
な・・・何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をしたのか わからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
カリスマ性だとかYUKI愛だとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっとステキなものの片鱗を 味わったぜ・・・
ちなみにリュックに収まらずはみ出してしまい、
その光景を見ていたYUKI仲間からも驚かれるやら笑われるやら
無事目的の品も購入し、あとはライブ開演を待つのみ。
1日目は2階席
ガチもんの双眼鏡(≠オペラグラス)があるので無問題
YUKI仲間の夫婦が1列目をゲットしていたのは聞いてたのですが、
2階席から双眼鏡で見ていたら、最前列ど真ん中でした。
羨ましい!
ちなみに特定できた理由は旦那さんの頭の形です。
18時ちょうどに開演
以下、セトリ
(記憶力がぽんこつだから覚えているワケがないのでネットで検索しました)
1.呪い
2.the end of shite
3.鳴いてる怪獣
4.JOY
5.長い夢
6.プリズム
7.COSMIC BOX
8.メランコリニスタ
9.メドレー
誰でもロンリー
ふがいないや(★)
tonight(★)
ドラマチック(★)
10.マイ・プライヴェート・アイダホ
11.ひみつ(★)
12.パレードが続くなら
13.愛に生きて
14.Baby,it's you
(映像)星屑サンセット
15.ティンカーベル
16.舞い上がれ
17.ヘイ!ユー!
18.ワンダーライン
19.ランデヴー
20.WAGON
21.フラッグを立てろ
22.鳴り響く限り
(★は1日目と2日目で違う曲)
20年の集大成といったライブ
呪いから始まるのが、物語を感じさせるのが良いね。
この呪いというのは、JUDY AND MARY時代を指しているので、
バンド解散後の愛しい呪いを経て、ソロデビューthe end of shiteに繋がるワケですね。
それにしても初っ端から声量が凄い
こんなんで最後まで声が持つのか?と心配してたんですが
最後まで持つどころかむっちゃ動き回ってました。
メドレーは珍しいと思ったんですが、それだけ詰め込みたかったのでしょうね。
なにせYUKIは名曲だらけですからね。
多く聴けるのはこちらも嬉しいし。
tonightで静寂が訪れる箇所があるんですが、
客席から声が聞こえたのは萎えた。
そもそも声援NGでしょうに・・・
2日目に続く
コメント
[…] YUKI concert tour "SOUNDS OF TWENTY" 2022 福岡サンパレス1日目(ネタバレあり)1年… […]