台所の流しがやたらと詰まるようになった
対処方法を調べると、以前は
「プロの業者に依頼するしかない」
という情報ばかりだったんですが、最近は家庭内で試せる方法が多く見つかります。
今回はそのうちの一つ
タオルを使って排水溝をふさぎ、シンクに熱湯を溜めて一気に流し込む
というのを試してみました。
詳しいやり方はググれば出てくるので、そちらがわかりやすいかと。
ウチはカップラーメンなどの消費量が多めなので
油が詰まっているんだろうなという予測が正解だったみたいで
お湯を大量に流すことで解消されました。
他にもペットボトル使うとか、市販の薬品を効率的に使い方法とかもあるみたいです。
業者に頼むのは最後の手段として、まずは自分でできることを試すのが良さそうですね。
なによりお金がかからないのが良い。
コメント