エンジニア的つぶやき お店でもらえちゃうアプリ「otonari」って何だ? お店でもらえちゃうアプリ「otonari」使ってますか?というか知ってますか? お気に入りのお店に行った際にインストールをオススメされたんですが まぁ、怪しいよね お店の人もよくわかってないカンジで勧めてきてるんだけど・... 2021.01.12 エンジニア的つぶやきグルメ備忘録
エンジニア的つぶやき 退屈なことはPythonistaにやらせよう Pythonistaを導入しました。 iPhoneでもPythonのお勉強ができないかとアプリ検索したところPythonistaというアプリを見つけました。これ、iPhoneでPythonの勉強どころか、開発環境ができるんです。 ... 2021.01.05 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき その不満、Amazonギフト券になりますよ。 世の中不満だらけ。あぁそうさ、不満だらけさ。不満だらけだともさ。 そんな不満を、アマゾンギフト券に変える方法があります。 不満買取センターが運営しているアプリ fumanをインストールしましょう。 不満で、アマギフ... 2020.12.22 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき 退屈なことは(まだ)Pythonにやらせられない 退屈なコトをPythonにやらせる前の段階 すなわち経過報告 以前、本腰入れて始めそうな雰囲気を醸しつつ結局何のためにPythonを始めるのか微妙な感じで締めくくってたんですが 結局目的が見つからないままなんとなくダラダ... 2020.12.06 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき 真の最強スマホケース:ZEROSHOC(ゼロショック) iPhone7を購入したとき、スマホをバイクから落としても壊れない、頑丈なケースを買おうお値段が高くても丈夫なケースを買おうと思い、最強スマホケースを探した結果、たどり着いたのが ELECOMのZEROSHOCK(ゼロショック) ... 2020.11.18 エンジニア的つぶやきつぶやき
エンジニア的つぶやき テレワークに最適なBGV(YouTube)を見つけてしまった テレワークするときはBGMかけ放題 Amazon Music UNLIMITEDを利用しているので、色々な音楽を流し続けてみたり、あと、YouTubeプレミアムに加入してからというもの、連続再生で色々と流して見てます。 これま... 2020.11.07 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき DBスペシャリスト試験=満身創痍= DBスペシャリスト受けてきました。自己採点はまだですが、4回目(だったはず)ともなると手応えでわかりますね。以下のような感じです。 午前Ⅰ:免除午前Ⅱ:合格午後Ⅰ:ギリ合格午後Ⅱ:惨敗 午後2の選択・・・間違えた・・・ ... 2020.10.19 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき モチベを維持する習慣=DB16週目:言い訳はしないでおこう= DBスペシャリスト合格に向けての学習へのモチベーション維持が困難なので毎週進捗を記載するシリーズ。 学習を再開して16週間経過。 やはり試験直前は仕事が忙しくなる呪いにかかっているのだろう試験直前の3日間が出張ですよ?... 2020.10.18 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき モチベを維持する習慣=DB15週目:ラストスパート時期なのに= DBスペシャリスト合格に向けての学習へのモチベーション維持が困難なので毎週進捗を記載するシリーズ。 学習を再開して15週間経過。 試験直前は仕事が忙しくなる呪いにかかっているのかもしれない 午後1は良い感じに仕上... 2020.10.11 エンジニア的つぶやき
エンジニア的つぶやき モチベを維持する習慣=DB14週目:あと2週間・・・だと・・・= DBスペシャリスト合格に向けての学習へのモチベーション維持が困難なので毎週進捗を記載するシリーズ。 学習を再開して14週間経過。 これまでにも増して仕事に追われて時間が取れてません 見積もりが・・・見積もり作りが... 2020.10.04 エンジニア的つぶやき