出社したついでに普段行かないようなトコでメシを食う企画
今回は、舞鶴あたりで良い店はないかとフラついていたところ、呼び込みをしているお店があったので素直に入ってみました。
焼き鳥2本入り弁当(500円)と焼き鳥3本入り弁当(650円)があり、今回は3本入りを選択。
焼き鳥は1本だけモモか手羽先かを選べるようなのでモモを選択。
弁当と言うだけあって、基本テイクアウトですがイートインもできるというので店内へ。
イートインだと味噌汁、たまご、たくあんが付いてきました。
さらに焼き鳥も焼き立てを出して貰えた。
焼き鳥をおかずにご飯を食べる文化で育ってないので、正直どうかな・・・と思ってたんですが
うまっ
焼き鳥デカいし、ごはんにもタレかかってるし、全然ごはんがすすむ!
モモ、つくね、ねぎま、をローテーションしながらメシを食う
たくあんでメシを食う
味噌汁を飲む
半分行ったところで卵の黄身を投入
ローテーションにバリエーションが加わる
これ、無限に食えるんじゃない?
しかしごはんの最後の方はタレをサービスしすぎたのか、かなり濃いめのタレごはんが残ってしまいました。
卵は最後の方にとっておいた方がよかったか。
しかし美味かった。
おかずになる焼き鳥ってあるんだな。
居酒屋営業のトキにもぜひ来てみたい。
こうなると、以前行ったやきとり定食のお店が気になりだしますね。
そんな、味で十分勝負できるのに、コロナの影響で呼び込みとい営業努力を頑張るお店は
現金のみのお店です。
コメント