最近ちょっとしたミスを連発してます。
特に今日は酷かった
・こんにゃく畑の袋を開けた勢いで中身をほぼ全てぶちまける
・テーブルにぶつかる
・テーブル上のものが落ちそうになり、支えようと伸ばした手の勢いで落ちそうになかったものまで落ちる
・相変わらず水を注ぐときにこぼれる
・プリンの蓋をはがした勢いでプリンの一部が飛び散る
(他にも何かあった気がする)
以前考えた原因は
・うつ症状の一部
・最近飲んでいる薬の副作用
・老化
・ストレス
だったんですが、今日新たな原因というか仮説が思い浮かびました。
身体が意識に追い付いてない
頭では反応できているのに、体の反応が追い付かずにモノを落としているのではないかと。
まぁ「老化」に含まれるワケですが。
「気を付ける」のと、もう一つ「所作を丁寧にする」も心がけようと思います。
コメント