ジェットウォッシャーを導入して以来、
歯の健康志向が爆上がりしています。
最近の寝る前の歯の健康ルーティンは、
1.ジェットウォッシャードルツを使って歯の隙間を綺麗にする
2.電動歯ブラシで歯垢をしっかり除去
3.マウスウォッシュで口内細菌を除去
4.マウスピースを装着して睡眠中の歯ぎしりから歯を保護
といった流れ。
今回は3のマウスウォッシュのお話し
マウスピースを使っている人(私のように歯ぎしりをする人や、歯科矯正した方、いびき防止など)ならわかると思いますが、
マウスピースってネバつくというかヌルつくというか、
なんか、そんなカンジになるんです。
マウスピース用洗浄剤(ポリデントとか)を使えば当然キレイになるんですが、
マウスウォッシュを使った後にマウスピースを装着すると
翌朝目が覚めたトキにも粘着きがかなり軽減されます。
つまり、水洗いだけでキレイになります。
マウスピース用洗浄剤の説明書きには週に2回は洗浄するよう書かれてますが、
マウスウォッシュを併用することで、洗浄剤の使用は週に1回で十分になりました。
当然臭いも気にならないレベル。
私が使っているマウスウォッシュは
コンクール
です。
何故か私がフォローしているインフルエンサーはコンクールをお薦めしてます。
2名だけですが。
しかしこのコンクール、中々売ってない。
何店舗も探すより通販で購入した方が手っ取り早いです。
家族が使っているマウスウォッシュは
GUMナイトケア
です。
薬局で手に入りやすいですが、実際に使ってみるとハーブの強さが少し気になります。
子供の頃に噛んだミントガムの衝撃を思い出しました。
効果について比較してみた
使用した翌朝の効果としては、
どちらも同じ感じでした。
ただ口をすすぐときの味はコンクールの方が爽やかです。
GUMはハーブ感が強い。
しかし、どちらもお薦めします。
マウスピースを使っていなくても、寝る前に使用してみてください。
翌朝の爽快感が違いますので。
コメント